どうしてウサギってこんなにかわいいの?
家族は、1歳になったホーランドロップ・Leuk+愛兎にメロってる夫婦です。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- / - / - / スポンサードリンク /
秋の健診&血液検査
JUGEMテーマ:ウサギ


久しぶりに記事書いたのになぜかアップされず(/_<)

3時過ぎまでがんばったのにそりゃないぜ!!

って、また同じ内容をこれから書くのは面倒なのでもう簡素に( ̄∇ ̄;)


前回、血液検査で基準値外だった、GOT(肝酵素 Mt内)とGPT(肝酵素 細胞質内)ですが、今回の検査では基準値内に(*´∇`*)

しかしながら白血球だけはなぜか機械の調子が悪くて結果出ず(>▽<;;

でも白血球は上方表面にうっすらだけど目に見えるのでそれを見る限りだと問題はなさそうだとのこと。

一安心です♪

ま、贅沢を言えば数値で確認したかったけどね(^-^;

ちなみにちょっと成分名は忘れちゃったwんですが、なんとかっていう成分はストレスを感じるとバーン!って上がっちゃうらしいんです。

実は検査直前に耳の中を見たら珍しく耳垢がたまっていたので、先生が取ってみようかって掃除を始めたらすんご〜く嫌がって補綴してたタオルの中に閉じこもっちゃったんですよー(^-^;

それでストレス感じたはずなのにその数値が低かったもんですから先生に『この子は結構図太い神経してるのかなぁ(笑)』ってww

実際、地震前に足ダンしたりする子とかいる中で、Leukってばデーン!!と寝そべってるので間違ってはいないのである( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

なのでそう返したら先生に


『それは安心してるんですよー イイ環境ですね^^』


って言われました♪

なんか嬉しいな(*´∇`*)


それでは最後にうさんぽ動画(ちょっとだけw)と放牧中に興奮したら追いかける:通称ぶぅぶぅボールと戯れるLeukの動画で〆たいと思いまっしゅ(≧∇≦)ノ
↓↓↓↓↓


















今年はもう絶対病院には行きたくない!!なのー>< ポチっ♪をお願いします↓↓↓
病気・病院日記 / comments(0) / trackbacks(0) / うさ麦 /
健康診断の結果〜番外編。
JUGEMテーマ:ウサギ




前回の爪折れからの再出血の続きです。

病院へ連れて行って診断の結果、抗生剤と化膿止めだったかな? 混合の粉薬を処方されました。

たしか化膿止めの方だったかな〜 こっちはうさぎのお口に合わない味のようで飲ませるのに苦労しますと言われました(^-^;

だからフルーツ果汁なんかに混ぜて与えてくださいと。

なので、その日のうちにバナナを買って帰り、バナナを摩ったものに薬を混ぜて与えてみました。

バナナは久しぶりだったので、最初はなかなか口にしなかったLeukですが、なんとか完食^^

翌日は速攻で完食したので、ホっとしていたんですが・・・・








3日目、断固拒否www






しかもその日はいつも投薬係りの夫が旅行で留守!!

ま、その旅行は超近場ですぐ帰ってこれるところだったんですがねww

夫に連絡したら一旦帰ろうか?って言ってくれたんですが、悪いのでいいよ、と。

結局その日は一口だけバナナ薬を口にして終了。

これじゃいかんと翌日にパイナップルを摩り下ろし混ぜて与えてみたら、こっちは喜んで完食♪

バナナの時とは明らかに反応が違いました(≧∇≦)ノ

これを2週間与え続けて再検査の為病院へ。

診察した結果、前回診てもらった時は爪折れの根元が腫れていたんですが、今回の診察では腫れも引いてました^^

v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪

これでこれで、ようやーく通院生活から開放されるぅぅぅ〜と思ってたらーーーーーーーー








またもやフケ発見( ̄∇ ̄;)







これで今日また病院に行ってきました orz

で、結果なんですが、ツメダニではありませんでしたー^^ よかった♪

ダニ以外の原因だと、毛が密集して風通しが悪いのが原因か、カビだそうです(^-^;

カビだと人にも感染しちゃうということなのでカビはイヤだなぁ( ̄∇ ̄;)

このカビ、人に感染してもあまりかゆくないらしいのですが、脱毛してくるそうです(ノ≧ロ)ノ

とりあえず塗り薬を塗ってもらい、しばらく様子をみることに。

1週間ぐらい経ってもまだフケが出るようなら薬を出しますってところなので、とりあえず様子見です。

あぁ〜今度こそ通院生活にピリオドが打てますように!!





塗り薬のあとがハゲて見えて格好悪いよー><なのー ポチっ♪をお願いします↓↓↓











病気・病院日記 / comments(0) / trackbacks(0) / うさ麦 /
健康診断の結果〜その参。
JUGEMテーマ:ウサギ




前回の投稿から1ヶ月以上経過してしまいましたwww

忘れてしまわない内にアップしておかなければ(;´▽`A``



で、前回の続きなんですが、健診から1ヶ月投薬を続けた結果、ツメダニちゃんを撃退っヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

ちょっと換毛が始まってきてたので、ツメダニ完治は嬉しかったです♪

投薬中は、投薬部分へのブラッシングNG、グルーミングスプレーNGだったので(^-^;

で、今回はもうひとつ血液検査の再検査の結果なんですが・・・・・

こちらはねぇ・・・

前回よりイイ結果というわけにはいきませんでした><

検査結果は↓↓↓


WBC 総白血球数 平均=50〜120・・・・・・・結果=44
GOT 肝酵素(Mt内) 平均=9〜36・・・・・・結果=27
GPT 肝酵素(細胞質内) 平均=14〜113・・・結果=129



唯一、GOTは平均値内の結果にはなりましたが、WBCとGPTは平均外ですね・・・・

ただ、先生には前回より悪い結果ならレントゲン検査しようと思ってたけど、一応前回よりはいいので今回は止めておきましょうとの提案が。

ただ気にはなるので、他の子は年1で済む血液検査をLeuk君は2回にした方がいいね、と(^-^;

ワンシーズンに1度の健診×4のち、その内2回は血検もやれっちゅーことです( ̄∇ ̄;)

じゃ、次回の秋の健診はしなくて平気ですね♪と返すと、イヤ、次回はやっておきましょうと(>▽<;;

連続で血検はかわいそうだから・・・って先生言ったのに、次回はやんのねw

とにかく! これにて検査終了です^^


・・・・・・・・・・・


なんですが、実は投薬のしてる間にルーちゃん爪折れしちゃいましてね(^-^;

ちょうどど真ん中の投薬から2週間の頃だったんですが、以前にも1度爪折れの経験があり、その時の経験で出血が止まってれば病院には連れて行かなくても平気かな〜という判断で連れて行かなかったんですが、それじゃダメなんだそうです(汗)

※ちなみにうさぎの場合、爪折れで最悪爪が生えてこなくても大丈夫のようですが、生えてきても正常に爪が伸びるとは限らないのでそうなるとまた爪折れの原因になります。

うさぎの場合、その傷口からバイ菌が入って膿が溜まってしまうと、治り難く治療に時間がかかってしまうそうなんです。

早期に発見出来ればまだいいんですが、なんせうさぎさんは具合が悪くなっても隠す習性があるでしょ?

見た目に出るようになってからの治療は完治ではなく、どうやって現状維持出来るかの問題になってくるようです。

特にLeukの場合、白血球が少ないですからねぇ〜

とにかく爪折れした時は病院へGO!です。

これに関しては本当に飼い主の認識不足で、何にもなかったとはいえ、Leukには申し訳ないことをしてしまいました><

で、診察の結果なんですが特に化膿してる様子じゃないので大丈夫ですね、と^^

あぁ〜よかった♪って思っていたら、その2週間後に爪折れからまた出血しちゃいましてね(滝汗)

速攻で病院に連れて行きましたよ〜><

はぁ〜ここからちょっと2週間置きに通院するハメになります(爆)

ちょっと長くなるので、続きは次回に^^





ここから通院地獄のボクに慰めのポチっ♪をお願いしますなのー☆↓↓↓





病気・病院日記 / comments(0) / trackbacks(0) / うさ麦 /
健康診断の結果〜その弐。
JUGEMテーマ:ウサギ


今回は血液検査に関してすこしばかりお話を。















血液検査する時に、Leukは病院のケージに入れられまして、飼い主の私達は一旦待合室にて待機。

診察室を出る時のあのLeukの必死な形相ったらヽ(TдT)ノ

ケージの金網にガバチョと寄って、どこいっちゃうのぉー!!って(^-^;

飼い主、ちょい切ない(/_<)

なにもしてあげることが出来ないので、頑張るんだよ〜って声をかけて診察室を出ました。

まぁでも診察室はガラス越しになってるので、中の様子は伺えるんですけどね。

で、診察室を出てクルっと振り返ってみると、






アノ子ってば、もう違う方見てるよっ Σ(`□´/)/




反対側のドアは、スタッフ専用で検査とかしてるバックルームがあるんですけど、そっちにいる先生の方見てたよ・・・・orz

もう、パパとママのことはどうでもいいんかいっ!! ヽ(`⌒´メ)ノ

ま、そんな小話は置いておいて・・・・・www

で、検査結果なんですけど、ちょっと気になる所見がありましてねぇ〜

白血球値が低いのと肝酵素値がちと高かったんですよ〜

白血球が低い=抵抗力が弱まる。

肝酵素、いわゆる肝臓のことなんですが、こちらは物言わぬ臓器と人間でも言われるくらいなので、

症状が出てからだと治療するのは大変らしいのです。















しかし、私達も先生からの説明でざっくり分かってる程度なので、これからもうちょっと調べてみないと分からないのですが、この数値が高いのは肝臓が損傷してる時等に高く見られるようなのです。

先生も、白血球も肝酵素も確かに平均に比べたら数値が高いけど、ものすごく高いというわけでもない。

ただ最近診たうさぎさんの中では断トツに高い数値だと。(-ω-;)

でも、ただに一過性っていうこともあるので、ツメダニ治療で1ヶ月に来院した際に
もう1度血液検査をしようということになりました。

ちなみに平均値と結果値は・・・・・



WBC 総白血球数 平均=50〜120・・・・・・・結果=44
GOT 肝酵素(Mt内) 平均=9〜36・・・・・・結果=44
GPT 肝酵素(細胞質内) 平均=14〜113・・・結果=182




とにかくこちらは1ヶ月の様子見っていうことで、次回は1ヵ月後である、今月21日の通院日の時の様子をアップしたいと思います。





チックンされて痛かったボクにポチっ♪をお願いしますなのー☆↓↓↓


病気・病院日記 / comments(2) / trackbacks(0) / うさ麦 /
健康診断の結果〜その壱。
JUGEMテーマ:ウサギ




先月、Leukの健康診断に行って来ました。















え〜と、年末に健診に行った時に先生から、

『3歳過ぎたから、1年に1度くらいは血液検査した方がいいですよ』

って言われていたので、今回はそれも一緒に。

で、診察待ちで待っている間にLeukをナデナデしていたら、なんかフケっぽいものを発見っ!

夫と二人で『これ・・・・フケだよねぇ?』って。

うーん、ブラッシング担当は私なんですが、最近あんまり抜け毛がなかったので、スリッカーと動物用ブラシしか使用してなかったので気付かなかったー><

で、診察時に先生に診て貰ったら、ダニ検査しましょうってことに。

フケ部分にセロテープをペリって貼り付けて顕微鏡へ。

『ダニっぽいのと卵っぽいものが見えるんだけど・・・・・もう1回確認しましょうか』

ってことで、もう1度セロテープをペリっ。

『うーん・・・・見えないな・・・・・もう1回確認してもいいですか?』って(^-^;

とにかく最初に『らしきもの』を確認した場合、2度目たまたま採取した部分にいなかっただけってことはあることなので、怪しい時は何度か採取してみるのがいいとのこと。

で、3度目の正直で『確認出来ました』と(^-^;






ガーーーーーーーーーーン ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック






ま、数からいっても3度目で確認とれたくらいだからまだ寄生して日が浅いでしょうとのことで、薬を頭頂部の後ろに液体薬を投薬。

これを2週間置きに投薬、家庭で2度目の投薬を終えて1週間後にまた来院して下さいとのこと。

多分、感染元は牧草だと思うんだよねぇ・・・・

実はもうちょっと味のバリエーションを増やそうと今年から新たに与えた牧草があるんです。

先生も牧草からの感染は多いから・・・・駆除剤の問題はあるけど、そういう意味では外国産の牧草の方がいいですよってアドバイスされました。

ただ一応その疑わしき牧草もアメリカ産ってなってるんだけど・・・・うーんちょっとここでは言えないけど、ショップの出荷体制とかそういう衛生的な部分で疑わしいんだよねぇ(^-^;















確かに国産の高級牧草も与えているけど、今までも何度も与えていてそういうこともなかったし、何よりメーカーがしっかりとした体制をとっているようなので違うと思うのです。

なので、疑わしき牧草を全て処分。

まだ未使用品もあったので2キロぐらい処分〜 (/_<)


で、実は血液検査でも気になる結果がー。

長くなるので、次回に続きます。




ツメダニに好かれちゃった><可哀相なボクにポチっ♪をお願いしますなのー☆↓↓↓



病気・病院日記 / comments(0) / trackbacks(0) / うさ麦 /